MeTa 高校数学克服塾

メニュー

メインビジュアル
メインビジュアル

数学克服
オンライン塾

2023年度 実績

  • 国立大学合格率76.9%
  • 北海道大学総合入試理系 合格
  • 筑波大学総合学域群第3類 合格
  • 横浜国立大経営学部 合格

無料体験はこちら

MessageMeTaは
高校数学が苦手な
あなたのための塾です。

  • 困っている人物のイラスト

    数学克服のための
    勉強の仕方がわからない

  • 困っている人物のイラスト

    数学の何がわからないかも
    わからない

  • 困っている人物のイラスト

    勉強しても
    定期テストや模試で
    点数が取れない

ソクラテスメソッド、学習計画作成、一対一個別指導、100分演習授業

MeTaの数学克服メソッド
苦手を得意に!

MeTaは創業当時から高校数学の克服に特化し、ノウハウを蓄積してきました。
独自のメソッドによって数学に必要な論理的思考力を養い、苦手を得意に変えていきます。

独自の数学克服メソッドとは?

ひらめいているイラスト
01論理的思考力を養う
ソクラテスメソッド
解き方を一方的に解説するのではなく、対話を通して論理的思考力を養うソクラテスメソッドを採用しています。表面的な解法暗記ではなく数学を根本から理解することで、数学の成績が飛躍的に向上します。
  • 個別指導のイラスト
    021対1個別指導
    個別指導を通して一人ひとりの苦手に向き合います。一般的な塾では講師1名が生徒2,3名ほどを担当するのに対し、MeTaは講師1名が生徒1名をマンツーマン指導します。
  • 先生のイラスト
    03演習授業
    毎週1回100分間の演習授業を行います。ここでは数学の演習を進めて、分からない問題があればすぐに個別で質問をすることができます。
  • グラフのイラスト
    04学習計画を毎月作成
    毎月の面談を通して具体的な学習計画表を作成いたします。また、面談を通して具体的な勉強法の改善、勉強時間の増加を目指してまいります。

詳細はこちら

Online Coachingオンライン指導方法

「オンライン授業ってクオリティが低そう...」
「必要機材などで高額になりそう...」
数学塾MeTa のオンラインサービスには一切そのような心配はございません。
全ての高校生が手頃な値段で、質の高い指導を受けられるような工夫をしています。

講義中の手元を映した写真
お互いのノートを映しあう
スマートフォンで生徒・講師のノートを映し合いながら指導します。生徒の手元や回答を見ることで、思考過程を踏まえた指導につながります。
必要なのはスマホだけ
従来のオンライン指導で必須であったタブレットやカメラなどの高額な機材は必要ありません。
指導に必要なスマホスタンドは提供いたしますので、スマホ一つあればすぐに受講可能です。
ガッツポーズのイラスト
まずは無料体験授業!
MeTaのすべてのサービスを
2週間体験できます!
  • 1個別指導の受講
  • 2学習計画表の作成
  • 体験期間終了後に

    ・指導内容のご報告
    ・数学の学習アドバイス

スマホだけで受講

無料体験はこちら!

Teachers講師陣

教えるイラスト
採用倍率8倍から
選抜された優秀な数学専門の講師陣!
MeTaは単に数学が得意な講師は採用しません。高校生の「苦手」に共感し、寄り添える人物のみを講師としています。
厳しい採用試験を突破した優秀な数学専門の講師陣があなたをサポートします。
教えるイラスト
合格通知を掲げるイラスト

Records合格実績

2023年度
国公立大学受験 13名中10名合格

合格大学
  • ・北海道大学 総合入試理系
  • ・筑波大学 総合学域群 第3類
  • ・筑波大学 人文・文化学群 比較文化学類
  • ・横浜国立大学 経営学部
  • ・東京外国語大学 言語文化学部 言語文化学科

※公益社団法人全国学習塾協会が定める基準に沿って集計

続きはこちら

Voices生徒の声

  • 人物のアイコン
    2023年度
    北海道大学
    総合入試理系 合格!
    Y.N.さん

    数学について気軽に質問できる環境ができたことです。入塾する前は一人で参考書をやっていたのですが、煮詰まってしまうことが多かったので、それを解消してくれる先生がいるというのは心強かったです。計画作成の時も私の意見を尊重してくれて、塾に振り回されるということは全くありませんでした。

  • 人物のアイコン
    2023年度
    筑波大学
    総合学域群第3類 合格!
    M.N.くん

    MeTaは個別指導なので、自分が苦手な分野を集中的に指導していただき、また、理解できない問題に対してLINEで気軽に質問することができ、徐々に数学の自信をつけることができました。参考書の使い方についてもアドバイスをいただき、日々の学習がより充実したものになりました。演習授業は100分あり、集中力を保つ練習にもなりました。

  • 人物のアイコン
    2023年度
    筑波大学
    人文文化学群比較文化学類 合格!
    F.S.くん

    MeTaに入塾して、苦手な数学に向き合う時間を増やすことができました。苦手な教科からはどうしても逃げてしまうものですが、 学習計画表や毎週の授業によってモチベーションを保つことができました。また、自分が今使っている参考書や学校から配布された問題集をそのまま使えることも良かったです。普段の課題や定期考査に関する質問をぶつけられますし、同じ問題を取り組む回数を増やせるのは大きな利点でした。

  • 人物のアイコン
    2023年度
    東京外国語大学
    言語文化学部 合格!
    T.Y.さん

    数学の問題に対する正しい考え方を知ることが出来ました。前まではどう解けばいいのかをあまり考えずにがむしゃらに解こうとしてしまっていたので、簡単な問題は解けても共通テストは全く解けないという状況でした。しかし、MeTaで解き方のプロセスを教えてもらったことで、だんだんと共通テストレベルの問題が解けるようになっていきました。

続きはこちら

ガッツポーズのイラスト
まずは無料体験授業!
MeTaのすべてのサービスを
2週間体験できます!
  • 1個別指導の受講
  • 2学習計画表の作成
  • 体験期間終了後に

    ・指導内容のご報告
    ・数学の学習アドバイス

スマホだけで受講

無料体験はこちら!

Flow無料体験の流れ

  • お問い合わせをするイラスト
    フォームからお問い合わせ
    無料体験のボタンを押し、フォームに必要事項を入力お願いいたします。後日、メールもしくはお電話で日程調整のご連絡をいたします。
  • 個別説明会のイラスト
    個別説明会
    お手持ちのスマートフォンまたはPCを用いて、30分ほどの個別説明会を実施します。サービス内容や料金のご説明と、学習状況の詳細なヒアリングをいたします。
  • 勉強するイラスト
    体験授業開始!
    個別説明会後、スマートフォンスタンドをお送りいたします。届き次第、無料体験授業を実施いたします。

FAQよくあるご質問

  • 担当の講師は固定ですか?

    原則固定です。生徒様一人ひとりの考え方に合わせた指導が必要であるため、原則固定で進めてまいります。
    ですが、成績が向上しない場合や学年が上がった場合、指導分野が変更となった場合は社内で検討した上で担当講師が変更となることがございます。

  • 授業料金はどのくらいですか?

    選択されるコースによって異なってまいりますのでまずはお問い合わせください。オンライン個別説明会にて詳細なコース料金、内容についてご説明をいたします。

  • 夜遅い時間や土日も授業を実施していますか?

    実施しています。夜は23時過ぎまで、土日も休まず営業しております。事前に生徒様のご予定を伺ったうえで担当講師が柔軟に授業日程の調整をいたしますので、部活動や他塾との両立も可能でございます。個別指導中心であるからこそ、生徒様のご予定に合わせて対応いたします。

  • 普段から数学の質問はできますか?

    はい、数学塾MeTaの公式LINEアカウントに対して数学の問題と質問内容をお送りいただけると担当の者が文面もしくは画像で回答いたします。ただし、複雑な問題である場合は生徒様が混乱してしまう可能性もございますので、その際は次回の個別指導の際に詳しく回答することもございます。

  • 中学校や小学校の内容まで遡って指導はできますか?

    はい、高校数学の克服に必要な分野であれば中学校や小学校の内容まで遡って解説をすることがございます。

続きはこちら

あなたに考える力を。 MeTaの想い

日常生活で出会わない数式や記号が並ぶ、数学。
頑張って暗記をしても解けず、「自分にはセンスがない...」と諦めたくなってしまう。
でも大丈夫。
暗記ではなく考える力を身につけることができれば、数学は必ず克服できます。
MeTaの授業では、講師との対話を通じて「考える力」を養い、
きちんと理解して解答できるように伴走いたします。